news-258 2017/10/1

levolant11月号_魂の一台

雑誌

岡村昌宏が、自動車専門誌『LEVOLANT 11月号』の中の、担当連載「魂の一台 file.51」にて ROLLS ROYCE DAWN の撮影を担当させていただきました。

news-257 2017/10/1

levolant11月号_panasonic_

雑誌

岡村昌宏が、自動車専門誌『LEVOLANT 11月号』の中の、「一流の男の嗜み」(panasonic t/u)にてハイエンドシェーバーのラムダッシュ・リミテッドエディションの撮影を担当させていただきました。

news-256 2017/10/1

forbes11月号_紳士淑女の嗜み

雑誌

岡村昌宏が、世界最大のビジネス誌「Forbes」の日本版『Forbes JAPAN 11月号 2017』にて、担当連載「BRAND FERTURE vol.8」の撮影を担当させて頂きました。

news-255 2017/10/1

uomo11月号_TISSOT_1
uomo11月号_TISSOT_2

雑誌

岡村昌宏が、集英社の男性ファッション誌『UOMO 11月号/2017』、担当連載「スマートな男の語りたくなる時計〜vol.5 TISSOT ~本物のスイス時計~」にて全3頁の撮影を担当させていただきました。

news-254 2017/10/1

goethe11月号_jbh

雑誌

岡村昌宏が、『GOETHE11月号/2017』にて、元F1レーサーで知られる鈴木亜久里氏と幻冬社取締役社長の見城徹氏の対談「野性のエレガンスに似合う宝石」(ジェイソンオブ・ビバリーヒルズ t/u)の撮影を担当させて頂きました。

news-253 2017/10/1

goethe11月号_hublot

雑誌

岡村昌宏が、『GOETHE11月号/2017』にて、中田英寿氏の連載「日本という哲学vol.4 職人の技、ブランドの力」(hublot t/u)にて能登の漆芸工房「雲龍庵」を訪れた中田氏の撮影を担当させて頂きました。

news-269 2017/9/20

pen10:1号_epson trume

雑誌

岡村昌宏が、『Pen 10/1号2017』(CCCメディアハウス)において、新連載『時を刻むアナログの鼓動。vol.01』(EPSON t/u)の撮影を担当させていただきました。なお『Pen online』でも同企画が掲載されています。

news-252 2017/10/1

pen10:1号_1
pen10:1号_2

雑誌

岡村昌宏が、『Pen 10/1号2017』(CCCメディアハウス)の中で、『極楽山 浄土寺』のページの撮影を担当させていただき、特別に許可を得て国宝である「阿弥陀如来」と「両脇侍像」の撮影をさせていただきました。
また、『Pen online』の、いとうせいこう氏と俳優の井浦新氏の対談movieの中では、浄土寺及び阿弥陀如来の紹介映像が展開されています。

news-251 2017/10/1

pen10:1号_3

雑誌

岡村昌宏が、『Pen 10/1号2017』(CCCメディアハウス)の中で、いとうせいこう氏と俳優の井浦新氏の対談『仏像を改革した、「運慶と快慶」を語ろう』の撮影を担当させていただきました。
また、『Pen online』の同企画にて、いとうせいこう氏と俳優の井浦新氏の対談movieが展開されています。

news-245 2017/10/1

uomo10月号_シェアウォッチ_1
uomo10月号_シェアウォッチ_2
uomo10月号_シェアウォッチ_3

雑誌

岡村昌宏が、集英社の男性ファッション誌『UOMO 10月号/2017』、特集「男と女のシェアウォッチ」の中で、3頁の撮影を担当させていただきました。

news-250 2017/10/1

moment9,10月号_style

会員紙

岡村昌宏が、トヨタファイナンス(株)発行のレクサスカード会員誌『moment』2017/9,10月号で、担当連載「SENSE of STYLE」にて「GIORGIO ARMANI」のビジネスバッグと、「BOUCHERON」のジュエリーの撮影を担当させて頂きました。

news-249 2017/10/1

pen9:15号_subaru

雑誌

岡村昌宏が、『Pen 9/15号2017』(CCCメディアハウス)の中で、元ラグビー日本代表で知られる大畑大介氏が「SUBARU WRX s4」を試乗し、その魅力を語る「大畑大介が語る、スポーツセダンの魅力」(SUBARU t/u)の撮影を担当させていただきました。また、『Pen online』の同企画では、走行シーンや、大畑氏のインタビューmovieの撮影を担当させていただきました。

news-248 2017/10/1

engine10月号_prada_1
engine10月号_prada_2

雑誌

岡村昌宏が、新潮社の車を中心とした男性ライフスタイル誌『ENGINE 10月号/2017』の中で、ブランドフューチャー「PRADA」のページの撮影を担当させて頂きました。

news-247 2017/10/1

uomo10月号_CHANEL_1
uomo10月号_CHANEL_2

雑誌

岡村昌宏が、集英社の男性ファッション誌『UOMO 10月号/2017』、担当連載「スマートな男の語りたくなる時計〜vol.4 CHANEL 〜永遠を形にした〜」にて全3頁の撮影を担当させていただきました。

news-246 2017/10/1

levolant10月号_魂の一台

雑誌

岡村昌宏が、自動車専門誌『LEVOLANT 10月号』の中で、担当連載「魂の一台 file.50」にて LAND ROVER DISCOVERY の撮影をさせていただきました。

news-244 2017/10/1

levolant9月号_魂の一台

雑誌

岡村昌宏が、自動車専門誌『LEVOLANT 9月号』の中で、担当連載「魂の一台 file.49」にて LEXUS LC500 の撮影をさせていただきました。

news-243 2017/10/1

levolant8月号_魂の一台

雑誌

岡村昌宏が、自動車専門誌『LEVOLANT 8月号』の中で、担当連載「魂の一台 file.48」にて BENTLEY BENTAYGA の撮影をさせていただきました。

news 2017/11/30

visionary_0928-48

WEB

岡村昌宏が、LEXUS公式サイト内のライフスタイルメディア「VISIONARY」にて、担当させていただいているコラムニスト中村孝則さんの連載「MATERIAL TRAVELER」を撮影させていただきました。下記のリンクよりご覧ください。

#08 パリのエルメス本店の蝶ネクタイ

news 2017/10/31

visionary_0711-23
visionary_0928-10

WEB

岡村昌宏が、LEXUS公式サイト内のライフスタイルメディア「VISIONARY」にて、担当させていただいているコラムニスト中村孝則さんの連載「MATERIAL TRAVELER」を撮影させていただきました。下記のリンクよりご覧ください。

#06 ラオスの織物で仕立てた角帯
#07 30カ国以上の旅に使ってきたグローブトロッターのトランク

news-242 2017/8/1

GP_katarogu

カタログ

岡村昌宏が、スイスの高級時計『ジラール・ペルゴ』(株式会社ソーウインド ジャパン様)のカタログ「ロレアートコレクション」にて表紙と、商品イメージの撮影を担当させていただきました。

news-241 2017/8/1

uomo_9月号_連載SEIKO_1
uomo_9月号_連載SEIKO_2

雑誌

岡村昌宏が、集英社の男性ファッション誌『UOMO 9月号/2017』、担当連載「スマートな男の語りたくなる時計〜vol.3 Grand Seiko 新生GSが動き出す〜」にて全3頁の撮影を担当させていただきました。

news-240 2017/8/1

uomo_9月号_ダイバーズ

雑誌

岡村昌宏が、集英社の男性ファッション誌『UOMO 9月号/2017』、特集「大人の腕に、ダイバーズウォッチを」にて2頁の撮影を担当させていただきました。

news-239 2017/8/1

forbes9月号

雑誌

岡村昌宏が、世界最大のビジネス誌「Forbes」の日本版『Forbes JAPAN 9月号 2017』の中で、「BRAND FERTURE vol.6」の撮影を担当させて頂きました。

news-238 2017/8/1

pen8:1号_piaget_1
pen_piaget_3のコピー
pen_piaget_2のコピーのコピー

雑誌

岡村昌宏が、『Pen 8/1号2017』(CCCメディアハウス)別冊付録『THE ALTIPLANO 60th ANNIVARSRY ミニマムを極める、ピアジェ』(PIAGET t/u)にて、時計ビジュアルの撮影と、東京駅の3Dプロジェクションマッピング「TOKYO HIKARI VISION」などを手がけたことで知られるアーティスト村松亮太郎氏の撮影(全6頁)を担当させていただきました。

news 2017/8/31

visionary_0711-35

WEB

岡村昌宏が、LEXUS公式サイト内のライフスタイルメディア「VISIONARY」にて、担当させていただいているコラムニスト中村孝則さんの連載「MATERIAL TRAVELER」を撮影させていただきました。下記のリンクよりご覧ください。

#05 ホイアンで手に入れた安南の茶碗